- お問い合わせ先0895-49-5922
【8/29記】好評につき、チケットは完売いたしました!
お買い求めいただき、ありがとうございました。
人形劇「はれときどきぶた」
開催日時:9月6日(日)10:30~11:30(10:15開場)
料 金:小学生以上/500円(当日700円)
未就学児/無料(チケット必要)
※4歳~12歳(小学6年生)のお子様向けの作品です。
「はれときどきぶた」公演事前事業!
「えんぴつを使わない劇づくりワークショップ」
開催日時:8月22日(土)9:00~16:00
料 金:1組2,000円
対 象:4歳~12歳(小学6年生)とその保護者(10組限定)
|ものがたり
畠山則安。9歳。小学3年生。
則安は同い年の子に較べて特別背が高かったり、低かったり、かけっこが速かったり、
遅かったりするわけではない。
学校の成績も特別いいわけでもない。むしろちょっと悪い?
でも、則安が人に自慢できることがある。
それは日記を書くこと。
でも、お母さんがこっそりぼくの日記を読んでいる。
そして笑っている。
こうなったらお母さんをぎゃふんと言わせてやる。
そうだ、あしたの日記を書こう。
こうして書き始めた思いつきの"あしたの日記"が次々とありえない現実に。
トイレにへび、えんぴつのてんぷら、金魚がとびだしてアッカンベーをした。
そしてスマホの天気予報は何気なく告げた。
「今日の天気は、午後から はれときどきぶたでしょう。」