今月の新刊図書から職員おすすめの本を数冊ご紹介します。
資料検索画面から検索・予約することもできますので、ご覧ください。
【一般図書】
『たりる生活』 群 ようこ∥著 朝日新聞出版
愛猫を見送り、27年間住んだ、一人暮らしには大きすぎる部屋をいよいよ離れることに-。
<終活>の第一歩、身軽な生活を手にするための引っ越しエッセイ。
【児童書】
『ずかん武具』 小和田 泰経∥編 技術評論社
日本の武具はなぜこんなに独特なの?武具を単なる「もの」として取り上げるのではなく、
時代の変化によってどう進化していったのか、そして、実際の戦いでどう使われたのかを、わかりやすく解説します。
【幼児向け】
『フライパンヤァ』 加藤 休ミ∥作 講談社
フライパンをひにかけます。パン、ボボボ。ベーコンがはいりました。スィーンスィーン。バ、ブ、ベーコン。
トウモロコシのかわをむきます。ピ~、ピ~、ピ~、ピ~ル。フライパンにいれたら、コロコロコロ。すると...。
おいしそうなおとがいっぱいのえほん。