パフィオうわじま 外観写真

パフィオうわじま 外観写真

イベントのお知らせ

Event

三宅香帆講演会 -読書の歴史と未来- 開催のお知らせ

三宅香帆講演会 -読書の歴史と未来- 開催のお知らせの写真

  • 場所パフィオうわじま1階ホール
  • 対象一般*未就学児は入場不可
  • 定員100名*申込状況により増員あり
  • 参加費1000円*高校生以下は無料

 

読書推進事業の一環として文芸評論家・三宅香帆さんをお迎えし、現代の読書環境についての講話を開催します。あわせて、2階図書館・郷土資料壁面展示コーナーでは、関連企画として視覚文化の起点ともいえる浮世絵をとりあげ、江戸時代の出版文化に関する本を展示。特に蔦屋重三郎と写楽を中心に、「見る・読む・売る」をめぐる江戸の読書環境を紹介します。

チラシ【PDF】

*本講演会は10月25日(土)〜11月24日(月・祝)まで開催される宇和島フォトフェスティバル2025 UWAJIMA SIGHTSの連携イベントとして開催します。

 

日時:11月16日(日)14:00〜(開場13:30

申込:9月16日から申し込み受付

申込方法①生涯学習センター受付(パフィオうわじま1階)でチケット購入

申込方法②2次元コードまたはQRコードからチケット予約

申込フォーム 

https://forms.gle/ZbfwsXNxRYQP7ZW16

申込先:生涯学習センター(パフィオうわじま1階)

お問合せ:電話0895-49-5922  メールu-gakushu@ca.pikara.ne.jp

 

今後のイベントのお知らせ.png 生涯学習センター季刊誌.png


公式SNS.png
Twitter.png Instagram.png